理学療法士、バイクの免許を取りに行く【① 自分語りと入校手続き、入校日の話】

理学療法士、バイクの免許を取りに行く【① 自分語りと入校手続き、入校日の話】 バイク
スポンサーリンク

こんにちは、おばんです。

みなさんは最近、新しく始めた事や、やってみたい事などはありますか?

僕の場合は今書いている『ブログ』が新しく始めた事になりますが、それとは別に新たに始めた事(やりたい事)があります。

それは、タイトルにもありますが、普通二輪免許(バイクの免許)を取得する事です!

今回はなぜバイクの免許を取ろう思ったのかと入校日の話をしていきます。

これまた理学療法士の話とは違い、完全に僕の趣味の話になってしまいますが、見て頂けると嬉しいです。

また、教官から教わった事や自分なりに思った事も書いていこうと思うので、普通二輪免許に興味がある方の参考に少しでもなれば幸いです。


スポンサーリンク

1. 取得を決めたきっかけ(興味ない方は飛ばして下さい)

なぜ僕がバイクの免許を取得したかったかというと、何かしらの趣味が欲しかったからです。

そもそも僕はインドア派かアウトドア派でいったら間違いなくインドア派でした。

休日は家でゲームをしたり、YouTubeを見たりするなどで時間を潰しており、外に出る機会はあまりありませんでした。

病院勤務の頃は帰りが遅かった為、休日は家で過ごしたいと考えていました。たまに映画を観に行ったり、買い物に行くくらいで、ほぼ毎日が病院と自宅アパートの往復だけでした。

しかし、老健勤務になってから定時に帰る事が出来るようになったため、時間に余裕が生まれました。

その時に「何かいい趣味はないかな?」って考えるようになりました。

せっかくならアウトドア系の趣味がいいな〜と思い、釣りやキャンプ、スポーツ系などを調べていたのですが、その時に『バイク』も選択肢に入ってきました。

YouTube等の動画サイトで、趣味関係の動画を検索していた時にバイクの動画を見て、「なんかカッコいい」って思ったんですよね(笑)。

僕の性格が『熱しやすく冷めやすい』人間であるため、その他の趣味に対する気持ちが長続きする事が無かったのですが、バイクは興味があり続けました。

自分でもよく分かりませんが、何かしら憧れもあったのだと思います(小さい頃に見た仮面ライダーとか?)。

その後、『バイクに乗って釣りに行く』や『バイクに乗ってキャンプに行く』、『バイクでツーリング』など他の趣味と並行して行う事も出来るなぁと考えた結果、免許を取る事を決めました!

単純な理由ですが、『一度きりの人生でもあるため、色々やってみよう!』という事です。


スポンサーリンク

2. 入校手続きと入校日にする事

では免許を取ろう!ってなった時、まずは教習所に行く必要があるため、自宅近くの教習所を色々調べました。

その時に、ある教習所が【二輪免許取得応援キャンペーン】という取り組みをしていました。内容を調べてみると、教習料金の値引きと再講習、再検定の料金無料(回数制限あり)とありました。

「これはチャンス!」と思い、その教習所に入校する事を決めました(笑)

教習所によってキャンペーンを実施している所もあるため、教習所を選ぶ時はその点も調べると良いですね。

僕が入校した教習所では、春と秋くらいに二輪キャンペーンが実施されている事が多いみたいでした。

入校手続きの際に、入校する上での説明を受け、入校日を決めました。その後に料金を支払い、視力検査と色覚検査を実施し、入校手続きが完了しました。ちなみに入校日は適正検査だけで終わりました。

僕は免許取得を決めてから入校日まで、日が短かったため、けっこうバタバタしました。

ある程度余裕を持って計画を立てた方が良いですね。

あと教習所のサイトには、必要書類や大まかな流れがなどか記載されていると思いますが、電話などて直接確認した方が確実ですので、聞いてみた方が良いと思います。


スポンサーリンク

3. まとめ

今回、自分語りから入校日まで話させてもらいました。

次回からは教習内容についての事をまとめていこうと思います!

二輪は自転車しか乗った事がない為、バイク系の知識はほぼありませんが、初心者なりに頑張りますので、よろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました